秘書検定
就職・転職に有利
事務のスペシャリストを育てる定番資格
受験者数(2級) 110.772人
秘書検定とは | |
---|---|
資格種別 | 民間資格 |
資格概要 |
秘書検定とは、ビジネス秘書の能力について、知識および技能を試験する検定です。 秘書としての言葉遣い、電話の対応、接客マナーに関するものから、ファイリングや郵便関係、文書の作成の事務処理技能、社会や経済の知識、OA機器の習熟などを検定します。 秘書業務のみではなく、一般的なビジネスマナーなども身につけることができます。 秘書を志望する人だけでなく、男性のビジネスマンから主婦の方まで、多くの方が秘書検定を受検しています。 秘書に関する資格の中でも1番知名度が高く、もっとも人気資格です。 秘書検定は、数ある資格の中でも高い人気を誇っています。将来秘書になろうと思っていない人でも、社会人としてのマナーを身に着けることができるので、沢山の人が勉強しています。 秘書検定は、3級、2級、準1級、1級の4つの級が設定されています。 このうち、3級と2級・2級と準1級の併願ができることになっています。 社会人としての最低限のマナーを身に着けられる秘書検定2級が最も受験者数が多くなっている級です。 試験の日程は2月・6月・11月で、全国の主要都市で年に3回試験が行われます。 ただし、気を付けなければならないのは、2月は3級と2級しか実施されないということです。そのため、2級と準1級の併願もできないということになります。 あとから変更はできないので、自分が受けたい級はいつ実施されるのかをしっかりと確認して申し込みをすることが大事です。願書の受け付けは、全国の書店や秘書検定のホームページで行われています。 |
就職・仕事内容 |
秘書の主な仕事は、上司のスケジュール管理にはじまり、電話の応対、来客の対応、文書整理、情報収集、出張などの準備など多岐にわたり、柔軟な判断力、行動力、コミュニケーション力、記憶力などが必要です。 秘書検定を通して学習することは、社会に出たときに役に立つ基礎的な知識が中心であるため、一般企業に勤務した場合でも知識は活かされるはずです。 一般企業に就職する際、秘書検定を活かすためにも2級以上目指したいです。 |
収入面 |
秘書・正社員未経験の場合は募集時の提示額で年収250〜350万円が多く、実績を積んで上級秘書になれば昇給する事も可能である。 派遣社員の時給設定は1600〜1800円くらいに設定されている事が多い。 条件によっては、外国語のスキルが必要な場合はもう少し高く設定されてる。 |
将来性 |
秘書検定を通して学習することは、社会に出たときに役に立つ基礎的な知識が中心であるため、一般企業に勤務した場合でも知識は活かされるはずです。 この先も重要な資格のひとつです。 |
スポンサードリンク |
試験概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 (年齢制限 実務経験) |
なし | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験内容 |
【1級】 筆記試験:すべて記述式で、理論(秘書の資質、職務知識、一般知識)と実技(マナー・接遇、技能) 面接試験:筆記試験合格者(15分以内) 【準1級】 筆記試験:マークシート方式と記述式で、理論(秘書の資質、職務知識、一般知識)と実技(マナー・接遇、技能) 面接試験:筆記試験合格者(10分以内) 【2級】 筆記試験:理論(マークシート方式)、実技(マークシート方式と記述式) 【3級】 筆記試験:理論(マークシート方式)、実技(マークシート方式と記述式) ※1級、準1級の面接試験不合格者は、次とその次の2回までの筆記試験が免除される。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
難易度 |
【秘書検定の合格率】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
・インターネットで申し込み ・郵送で申し込み ・受付書店で申し込み 詳しくはHPをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込期間 | 試験日の約2ヶ月前から約1ヶ月前までの1ヶ月間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験日程(合格発表) |
2月、6月、11月 (合格発表) 約1ヶ月半後 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受験地 | 全国各地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受験料 |
1級:6.000円 準1級:4.800円 2級:3.700円 3級:2.500円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
(財)実務技能検定協会 秘書技能検定部 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-4-15 TEL:03-3200-6675 |
秘書検定 合格への戦略
秘書検定は、秘書を志望する人だけでなく、男性のビジネスマンから主婦の方まで、役立てることのできる検定です。
秘書に関する資格の中で、もっとも知名度のある資格です。
仕事で秘書検定の能力を活かすのであれば、2級以上の取得を目指したほうがよいでしょう。
通信講座を利用するのであれば、ユーキャンの秘書検定講座がおすすめです。
ユーキャン以外では、ヒューマンアカデミーたのまなも講座を開設していますので、資料を見比べてもよいでしょう。
ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』
市販のテキストを利用し学習をすすめるのであれば、『実務技能検定協会』のテキストがおすすめです。
実務技能検定協会のテキスト
その他秘書検定のテキスト
■通信講座一覧
-
- ユーキャンの秘書検定講座
- 生涯学習のユーキャン
費用・・・月々2,980円 一括払い35,000円 学習期間・・・12ヶ月
-
- ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』
- ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』
費用・・・月々3,700円 一括払い34,300円 学習期間・・・6ヶ月
■おすすめの参考書
- 『秘書検定2級実問題集』実務技能検定協会
- 『秘書検定準1級実問題集』実務技能検定協会
【スポンサードリンク】