HOME > 会計/事務系 資格一覧 > 実用数学技能検定(数学検定)

公的資格実用数学技能検定(数学検定)

就職・転職に有利
実用的な数学能力を証明
受験者数(3級) 104.456人  男女比 6:4

実用数学技能検定(数学検定)とは
資格種別 公的資格
資格概要 数学検定(実用数学技能検定)とは、財団法人日本数学検定協会が実施している、数学の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る検定です。
基礎的な算数から、応用的な数学の能力を持っている事で、さまざまな分野でその能力を生かせるでしょう。
数学検定の上級取得者は大学の入学試験で優遇されたり、高校の単位として認める学校もあります。
1級、準1級、2級取得者は、高等学校卒業程度認定試験の数学が免除になります。
数学検定は、1級〜12級までの14段階に分かれています。

数学検定は、英語検定、漢字検定とならび、日本の三大検定の一つとして知名度が非常に高い検定試験です。
年間30万人以上が受験する人気のある検定です。
就職・仕事内容 数学検定は、就職・転職時に有利に働く資格ではありません。
ただし、履歴書に数学検定を取得していることを記載すれば、少なからず注目はされるはずです。
数学検定は、厚生労働省が行う「YES-プログラム(若年者就職基礎能力支援事業)」の能力取得証明書を取得できます。
収入面 この資格自体は収入には反映しません。
将来性 今後、経済活動は今以上にIT化されるはずです。
ITに強くなるためにも、理系の数学検定を取得しても損はありません。
スポンサードリンク
試験概要
受験資格
(年齢制限 実務経験)
なし
試験内容 【1級】
情報科学社会の発展や生環境の保全あるいは経済活動などを計画的に推進するために必要な数学技能

【準1級】
情報科学社会に対応して生じる課題や問題を迅速かつ正確に処理するために必要な数学技能

【2級】
日常生活や業務で生じる課題や問題を合理的に処理するために必要な数学技能

【準2級】
日常生活や社会活動に応じた課題を正確に処理するために必要な数学技能

【3級】
社会で創造的活動を行うために役立つ基礎的数学技能

【4級】
社会で主体的かつ合理的に行動するために役立つ基礎的数学技能

【5級】
社会の変化に対応して生活するために役立つ基礎的数学技能

【6級】
身近な生活に役立つ操作を伴う算数技能

【7級】
身近な生活に役立つ算数技能

【8級】
身近な生活に役立つ基礎的な算数技能
難易度 【数学検定の合格率】
1級
2010年度(平成22年度) 受験者数 合格者数 合格率
1級 971名 126名 13.0%
準1級 3.275名 933名 28.5%
2級 19.854名 6.239名 31.4%
準2級 42.948名 17.774名 41.4%
3級 101.294名 69.918名 69.0%
4級 44.098名 33.370名 75.7%
5級 32.435名 23.058名 71.1%
6級 13.984名 10.937名 78.2%
7級 7.649名 6.746名 88.2%
8級 5.616名 5.086名 90.6%
【受験目安】
1級 :大学生・一般
準1級:高校3年生
2級 :高校2年生
準2級:高校1年生
3級 :中学3年生
4級 :中学2年生
5級 :中学1年生
6級 :小学6年生
7級 :小学5年生
8級 :小学4年生
申込方法 1.インターネット申込み
2.申込書(願書)による申込み
3.団体で申し込み
詳しくはHPをご覧ください。

http://www.su-gaku.net/application/index.html

申込期間 試験日の約1ヶ月前まで
試験日程(合格発表) 個人受験:年3回(4月、7月、11月)
団体受験:年12回以上

(合格発表)
インターネット合否確認(検定日の約3週間後)、郵送(検定後、約1ヶ月〜40日前後)
受験地 全国各地
受験料 1級:5000円
準1級:4500円
2級:4000円
準2級:3500円
3級:3000円
4級・5級:2500円
6級〜8級:2000円
9級〜12級:1500円
問い合わせ先 日本数学検定協会
〒125-8602 東京葛飾新宿郵便局私書箱13号
TEL 03-5660-4804

http://www.su-gaku.net/

スポンサードリンク

<< 会計/事務系 資格一覧ページに戻る

PAGE TOP