HOME > 生活/趣味 資格一覧 > 理容師

国家資格理容師

スペシャリストを目指す
一人ひとりの個性を引き出す
受験者数 2.535人

理容師とは
資格種別 国家資格
資格概要 理容師とは、ヘアカットやパーマ、カラーリング、顔そりなど行い、容姿を整える専門家です。
美容師との大きな違いは、理容師は顔そりを行なうことができます。
男性客へのひげそりはもちろん、女性客のうぶ毛をそることによって「化粧の効果が上がる」と好評で、女性の理髪店の利用が増えています。
理容師として仕事をするには、国家資格の理容師資格が必要です。
試験を受けるには、2年以上の理容師養成校を卒業する必要があります。
理容師試験の受験者数は、美容師試験の受験者数に比べて非常に少なく、10分の1程度となっています。

法律で、理容師が常時2人以上いる理容所では、管理理容師を置かねばならないとされています。
管理理容師の資格を取得するには、理容師の免許を取得して3年以上の理容の業務に従事し、所定の講習を受講することが必要です。
講習科目は、公衆衛生(4時間)、理容所の衛生管理(14時間)です。
管理理容師の資格を取得すれば、昇給のチャンスにつながります。
就職・仕事内容 理容師の資格取得後は、理髪店に就職するのが一般的です。
理容師は、ヘアカット、パーマ、カラーリング、顔そりなどを行ないます。
髪を切る技術も大切ですが、接客能力も必要です。
自分のお客さんを増やすには、話し上手、聞き上手で、人当たりのよさが必要です。
収入面 理容師の平均年収は250〜280万円です。
理容師になっても、見習いの段階で辞める人も多いため、平均年収はかなり低くなっています。
収入アップするためには、技術力を身に付け、たくさん指名を獲得することが必要となります。
技術、経験を積み、独立開業する人も多いです。
店が繁盛すれば、高収入も可能です。
管理理容師の資格を取得しておくと、独立開業がスムーズに運ぶでしょう。
将来性 一昔前までは、男性客の多くは理髪店を利用していましたが、近年では美容室を利用する人が多くなりました。
男性客がメインの理髪店では、新しいサービスを見出すなどしなければ、将来は先細りになるでしょう。
スポンサードリンク
試験概要
受験資格
(年齢制限 実務経験)
1.理容師・美容師養成施設で、次の課程を修了した者
《平成10年4月1日以降に入学した者》
昼間課程2年以上
夜間課程2年以上
通信課程3年以上

2.理容師・美容師養成施設で、次の課程を修了した後、1年以上の実地習練を経た者
《平成10年3月31日以前に入学した者》
昼間課程1年以上
夜間課程1年4ヵ月以上
通信課程2年以上

※試験の免除
3.「実技試験及び筆記試験」の両方を受験した者のうち、筆記試験のみに合格した者は、その申請により、次回の試験に限り、筆記試験の受験を免除します。

4.「実技試験及び筆記試験」の両方を受験した者のうち、実技試験のみに合格した者は、その申請により、次回の試験に限り、実技試験の受験を免除します。
試験内容 【実技試験】
1.理容の基礎的技術
 カッティング、シェービング、整髪

2.理容を行う場合の衛生上の取扱い
衛生上の取り扱い遵守状況についての審査

【筆記試験】
1.関係法則・制度
2.衛生管理(公衆衛生・環境衛生・感染症・衛生管理技術)
3.理容保健(人体の構造及び機能・皮膚科学)
4.理容の物理・化学
5.理容理論
難易度 【理容師国家試験の合格率】
受験者 合格者 合格率
第22回 1.150人 582人 50.6%
第21回 1.327人 881人 66.4%
第20回 1.208人 729人 60.3%
第19回 1.635人 1.149人 70.3%
申込方法 ・郵送で申し込む

詳しくはHPをご覧ください。

http://www.rbc.or.jp/exam/index.html

申込期間 夏季試験:5月上旬〜下旬位まで
冬季試験:11月上旬〜中旬位まで
試験日程(合格発表) 夏季試験:実技8月上旬頃、筆記9月上旬頃
冬季試験:実技翌年1月下旬頃、筆記翌年3月上旬頃

(合格発表)
夏季試験:9月下旬頃
冬季試験:翌年3月下旬頃
受験地 各都道府県指定の受験地や指定の学校
受験料 実技試験及び筆記試験:30.000円
実技試験のみ:16.200円
筆記試験のみ:13.800円
問い合わせ先 【試験・免許について】
財団法人理容師理容師試験研修センター
〒135−8507 東京都江東区有明3−7−26有明フロンティアビル B棟9F
TEL 03−5579−0911

http://www.sb.rbc.or.jp/


【仕事・学校について】
社団法人日本理容美容教育センター
〒151−8505 東京都渋谷区代々木3−46−18
TEL 03−3370−3311

http://www.ribikyoiku.or.jp/

スポンサードリンク

<< 生活/趣味 資格一覧ページに戻る

PAGE TOP